部分断熱改修のご紹介3

部分断熱改修のご紹介の3回目です。

今日は、当社の事例をご紹介します。

2部屋をゆったりとしたLDKに!

ダイニングキッチンとリビングが独立しているため、空間を有効に使うことが難しい印象がありました。

また、仕切りの壁があるため、閉塞感というか狭さを感じました。

フルリフォームではないため、階段側も高断熱の仕様にし、床、壁、天井をしっかりと断熱施工を行いました。

外皮(外壁側)だけの断熱材充填ではなく、仕切り壁全てに断熱材を充填しています。

LDKに広く空間をとるために、梁に必要な補強をいれるなど、構造部はしっかりさせています。

開口部(サッシ)はLow-Eガラス仕様の樹脂サッシにし、高断熱化をはかっています。

玄関も高断熱のスライドドアに交換しているため、玄関のヒヤッとした感じもありません。

冬、温かいお部屋に仕上がった事例です。

先進的窓リノベなどの補助金を活用しましょう

今回は先進的窓リノベなどの補助金対象になっていましたので、高性能サッシ、断熱材等補助金を活用することもできました。